この時間にブログを書いてるのは、KDDI光プラスの宅内工事立合いで
仕事を休んだからです。
以前、パソコンを新しくしたことを書きましたが、その際に販売店の、
「KDDIと契約すると2万円引きに」という甘言(笑)に
乗せられて、申し込みました。
最初、「メタルプラス」を申し込んだのですが、住んでいる地域が
秋ごろからの提供開始ということであえなく却下。
光プラスなら今すぐに…、ということで渋々ながら変更しました。
…っていうか、なぜ光回線のほうが先なんだ?

なぜ「渋々ながら」かというと、自宅が賃貸だからなのですよ。
ご存じの方も多いと思いますが、NTTの局内工事でOKな
ADSLと違って、光回線は自宅周辺および部屋内の
回線工事があり、場合によっては回線のの引き込みで
壁に穴を開ける必要もあるわけです。
もし家主さんがダメといえば、その時点で終了。
契約がキャンセルになると、割り引かれていた2万円を
支払わないといけない契約なので、
ちょっとビビッてました。

家主さんのほうは、光プラスの件を切り出したら、あっさりOKして
もらえたので、よかったと思うとともに拍子抜けしましたが。
「いまどきブロードバンドが普通なんだから、どんどんおやりなさい」
というスタンスでした。

で、申し込みをしたのが4月19日、何度か申し込み関係の
やり取りがあって、しばらく音沙汰なく。
5月末になってようやく、全体の工事日程が決まり、
そして今日、やっと宅内工事という運びになりました。

dabe3ff5.jpg

まずは、「光キャビネット」というものが外壁に据え付けられました。
このとき、ビス止めのための穴あけに使う電動工具の騒音が
けっこうすごかったです。「ガガガ×3乗」って感じで。
壁が堅いらしく、工事の人も悪戦苦闘して、ようやくといった感じ。
そのあと、部屋内にケーブル(光ファイバーケーブルの
細さにびっくり!)を引き込んで、ONUと呼ばれる光回線用モデムへ
回線をつなぎました。
そして宅内工事が完成。

3f353839.jpg

右側がONU、左側が現在使用中のフレッツADSLモア?のモデム

ですが、宅内工事が終わっても、まだ光回線は開通できません。
このあと、15日にNTT側の工事(近くの電話線柱まで引かれた
光回線を宅内回線までつなぐ工事)が終わるまで開通しません。
なので、今も接続はADSLです。
しかしKDDI工事からNTT工事まで半月もかかるとは…。