先週半ばから、なんにも書かずにご心配をおかけしております(心配は、されてないか)。
モニタがとうとう、今年の猛暑をしのぎきれなかった様子で、もう9月中には買い替えないとダメっぽい状態です。
こうして、携帯から書くのも…。
申し訳ないのですが、しばらくはより一層、マイペースに行きます。
ダメなのはわかっているつもりですが、思うように書けない自分がいちばん悔しい、と思っています。

前置きはいい加減にして。コミティア81のはなし。
今回はいつもと違う、東京ビッグサイト西1ホールでの開催。机の並びなど、勝手が違うせいか、サークルを回るのに苦労した感じがします。
しかしなんといっても、夏コミ翌週開催という悪(?)条件もなんのその、と開催されたスタッフのみなさんと、それでも来られたサークル参加&一般参加の方々は、本当に素晴らしいと思います。

さて今回読むことができたご本では、前回コミティアで見つけた、「c-chaos.net」(佐々岳つかささん・来久瑠みくるさん)から、『イケてる?池輝!』(芳文社「D1グランプリ」ノミネート作)の再録本が発行されていたのがよかったです。
「接戦だった」とのことで、惜しくもグランプリ連載はとれませんでしたが、こうして再録で陽の目を見て、またチャンスがあれば。主人公のダメっぷりは、同時にノミネートされた3作の中でも、面白かったと思うのですが。
最近は、芳文社の各誌でも、新人を積極的に誌面に出そうとしている様子なので、そういうところでまた、この作品が出てくるチャンスがあるのではないかと。

そして、「T-NORTH」の北河遊哉(松本ミトヒ。)さんの新刊も。
「嫌煙家」シリーズからの作品ですが、スピンオフなので、キャストも雰囲気も、いつもとはちょっと違って。
でも、キャラクターの造形が、とてもきれいに作られていることに好感がもてます。このカップル(未)のゆくところを見続けたいです。
またのちほど書きますが、月刊化した「まんがタイムきららフォワード」の今月のゲスト作、『笑いの女神』も、楽しいですよ。前作『メールの女神』に続いてのヒロイン、明美さんの「上下差」が面白い。しかしその「優勝」は、笑いで取ったわけじゃないのですがね?(笑)

きょう「HLA適合」の献血予定を入れていたので、13時にはビッグサイトを出なければいけなかったのが個人的に残念でした。

11月18日のコミティア82(東京ビッグサイト)では、もっと頑張りたいなぁ…。
冬の事前日程を見てからですが、そもそも行けるのか?ってのはあるけど。