毎年変わらず同じ時期にコミティアはやってくる。

ということで2月開催のコミティアです。
今回は東1ホールを使ってのコミティア。個人的には、このぐらいの規模が全サークルの表紙を見てまわるのにはちょうどいいですな。

7a355ebf.jpg
169e317d.jpg


コミティア86で連続参加2年目に突入した前日設営。昨日は寒くなくてほんとにすごしやすい環境でした。いすや机を扱っているとむしろ暑かったぐらいです(笑)。
右の写真は今回の新コミティアグッズ・「きみぴこ軍手」。

そして当日です。
今回は早めに行って入場列にも並んだのですが、10時25分ごろについたときには、ガレリアの1ホール入り口から伸びた列が東エントランス近くまで。伸びたなあ。

じつは私、先週もサンシャインクリエイションに行っていまして、そこでつい、ひさしぶりに外周サークル列に並ぶ楽しさを思いだしてしまったため(Bolzeさんとか、すごい列でしたね…)、今回も外周の列に並んでしまったのですが、今回は空振りでした。

で、そんなことで開会から30分も時間を空費してしまってから小笠原朋子さん&深森あきさんの「渚宮」(い-16b)に行ったのですが、新刊のうち一冊を買い逃してしまいました。「渚のふたり2」を。机の上を確認してから買ったので、売り切れていた可能性が高いのですが、見逃していた可能性もなくはなし…。
(と思っていたのですが、じつはそもそも会場に本が届いていなかったとのこと →小笠原朋子さんのブログより
それもショックなのですが、あとから今回配布のペーパーを読んだときのショックも大きいです。
こちらに関してはすぐ上に記事を割いて載せましたのでそちらで。
→19日になり次第再掲します。しばらくお待ちください。

小笠原朋子先生のうれしいニュースは、3月17日に『おいしい日曜日』の単行本、4月17日には『ウチへ行こうよ!』の単行本が、それぞれ竹書房から発売になることが決定したとのこと。『おいしい?』に関してはすでに12日発売の「まんがライフオリジナル」で判明していましたし、これは当然単行本化されてほしい作品だと思っていたのですが、『ウチへ?』のほうはさすがに単行本は厳しいかな? と思っていたので正直驚きました。
でもどちらもほんとうにうれしい単行本化です。どちらも2冊は買います、お布施します。とここで公約しておきましょう。
そしてどちらも、できればなりふりかまわず宣伝してほしい&宣伝させてほしいです。ブログに貼るバナーだけでも作ってもらえれば貼って宣伝するのですが。

冬コミの時に偶然通りかかって購入した椎名南(しいなみなみ)さんの「台風クラブ」(ね-11b)のご本。
今回またしてもチェックしていなかったのですが(ティアズマガジン、前日入手なもので)、コミティアだと全スペース見るので買えるんですよね(笑)。総集編を1冊購入。いちばん最初期の作品ですが、最近の総集編収録作よりも笑いをとる部分が少ないのだなと。そのぶん、「心に触れる」部分が多くあるように思えましたが。

北河遊哉(松本ミトヒ。)さんの「T-NORTH」(は-08b)のご本は、「カナリア」シリーズの後日談3冊目(たしかに「後日談」のほうが分量多くなっていますよね)。2月2日が猫の日だからネコ耳&ネコドレスでイチャイチャするお話。今回はカラー表紙とポストカードが入魂の作品です。
しかし主人公の奏汰さんがちっちゃな恋人のユリアちゃんにかなり振り回されているような気もする、このごろです。

「紙端国体劇場」さん(く-11a)のご本は、バレンタイン本。
あれ、これって「逆チョコ」になるのかな? そもそも男から男に渡す時点で違うのだろうか…。

「草壁正和」さん(お-05a)のご本は、東大闘争の講堂事件に至る流れを書いた説明に感心しました。1ページにも満たないのですが、錯綜した情報をまとめたうえで、イラストも含めてかなり上手く説明されているのではないかと。
本編では、機動隊長たちの複雑な心情をセリフで上手く表現しているところもニクいと思います。


そのほかだと、「MAGNETIC FIELD」さんのご本(そ-33b・R18)は、軽い作風も重い作風も上手く料理されていて良い作品にされているな、とか。
初購入の「口だけ番長」さんのご本(い-29b・R18)はキャラクター作りやシナリオ作りがすごく良いなあと感じました。でもそんな一回で「目覚めて」しまうなんてできすぎじゃないの? とも思うのですが、まあお話ですからね。

もうひとつ、ごく個人的にオモシロかったことがありまして、とある本を買っている私の後ろにただならぬ気配を感じたと思ったら、私の次にサトミン(コミケカタログのDr.モロー先生のまんがにも出てくる、サトミンさんです)が私と同じ本を買っていくという光景を目撃しました。私は心の中で思わずニヤリと(笑)。