さあ、津田沼での樹るう先生サイン会を終えて目指すは秋葉原。
総武線快速電車に乗れれば25分くらいで着くはずなのですが、14時台は電車のダイヤが悪くて、各駅停車に乗るほかなく、結局サイン会もそこそこに津田沼駅へ走ることに。駅近な書店で助かりましたが。
14時50分ぐらいに秋葉原へ無事に到着して、すぐに佐野妙先生のサイン会です。『森田さんは無口(3)』(竹書房刊)刊行記念。ちなみにこの日は両サイン会ともに限定版を買いました。2冊で4000円の出費は地味に痛い…(笑)。
佐野妙先生は初めて作品を読んだ時(他社で読んだ時ですが…2005年デビューでしたか?)から、この時代の4コマ界の「発見」の一人だと感じていました。
サイン会も待望してはいましたが、関東から見て遠方に在住されて(佐野妙先生いわく、「ほとんど静岡ですよ」とのことですが)、近年お子様が生まれたこともあって、難しいかなと思っていたところではあったので本当に開催が嬉しかったです。
予約の日は思わず舞い上がって早起きした挙句、1番を取るなど…。色々と面倒くさいですよね。
佐野妙先生は、森田さんのように無口なわけでもなく(笑)、むしろサインやイラストを描かれているときまでかなり話しかけて下さる方なので、上に書いたことなどもお話しすることができて、とても有意義な時間になりました。

眼鏡の花ちゃん。ウェーブ髪の女性に惹かれます。複雑な家庭環境で、様々な感情を抱えつつも健気に生きているところにも惹かれます。サイコーですね。
今回は『森田さん』に出てくるキャラクターは描ける限り誰でもリクエストできたようですが(イカとか、イカとかも・笑)、森田父をリクエストした勇者はいないのかな?
帰り際には飴までお土産にいただきました。っていうか一点ものなのでなめる勇気が出ません(笑)。

佐野妙先生、竹書房さん、COMICZINさんには本当に感謝感激です。本当にありがとうございます。
総武線快速電車に乗れれば25分くらいで着くはずなのですが、14時台は電車のダイヤが悪くて、各駅停車に乗るほかなく、結局サイン会もそこそこに津田沼駅へ走ることに。駅近な書店で助かりましたが。
14時50分ぐらいに秋葉原へ無事に到着して、すぐに佐野妙先生のサイン会です。『森田さんは無口(3)』(竹書房刊)刊行記念。ちなみにこの日は両サイン会ともに限定版を買いました。2冊で4000円の出費は地味に痛い…(笑)。
佐野妙先生は初めて作品を読んだ時(他社で読んだ時ですが…2005年デビューでしたか?)から、この時代の4コマ界の「発見」の一人だと感じていました。
サイン会も待望してはいましたが、関東から見て遠方に在住されて(佐野妙先生いわく、「ほとんど静岡ですよ」とのことですが)、近年お子様が生まれたこともあって、難しいかなと思っていたところではあったので本当に開催が嬉しかったです。
予約の日は思わず舞い上がって早起きした挙句、1番を取るなど…。色々と面倒くさいですよね。
佐野妙先生は、森田さんのように無口なわけでもなく(笑)、むしろサインやイラストを描かれているときまでかなり話しかけて下さる方なので、上に書いたことなどもお話しすることができて、とても有意義な時間になりました。

眼鏡の花ちゃん。ウェーブ髪の女性に惹かれます。複雑な家庭環境で、様々な感情を抱えつつも健気に生きているところにも惹かれます。サイコーですね。
今回は『森田さん』に出てくるキャラクターは描ける限り誰でもリクエストできたようですが(イカとか、イカとかも・笑)、森田父をリクエストした勇者はいないのかな?
帰り際には飴までお土産にいただきました。っていうか一点ものなのでなめる勇気が出ません(笑)。

佐野妙先生、竹書房さん、COMICZINさんには本当に感謝感激です。本当にありがとうございます。
Comment
コメントする