さて献血も終わり、あとはまあ帰るぐらいかなあ…、と思いまた高崎市内を徘徊しておりますと城跡発見。
高崎にもお城があったんですね。場所から考えると、親藩・譜代の大名が治める、江戸への押さえとしての役割があったのでしょうか。
城跡近くにあるスズランデパートに入ると、噂に聞いた登利平の鳥めしがあった!
高崎駅ビルがちょうど改装中で、登利平のお店に行けないと思っていたのであきらめていたのですが。
弁当の中身を撮るのを忘れてたよ…。
高崎駅の駅弁・たかべんの鳥めしより美味いという噂もありますが。おそうざい屋さんの弁当と駅弁と比べるのはルール違反なような。
で、もうこれで帰るだけ…とほっつき歩いていると、
こんな名前のところで「かつ丼」の文字を発見。「ソースカツ丼」の文字は、駅近辺でもあちこちで見たのだけど。
店頭のディスプレイを見ると、なにかおかしい。卵でとじてないかつ丼がある。テレビでいちど見た記憶はあるのだけど。
これは食べてみるしか! ということで。弁当持ってお店に入っちゃいました。
ピンボケ気味で失礼。
同じタイミングで注文していた人が「ごはん大盛り」を頼んでいたので私もつられて大盛りを頼んでしまったのですが。いやこのボリュームはデカい。
そしてたしかにかつは卵でとじられていない。かつ丼の卵を閉じる「だし汁」を、そのままかつとご飯にかけた感じのかつ丼です。
まずひと口。だしが美味しい。かつは揚げたてでさくさく。卵がないからしつこくない。じつに美味。ひさしぶりに興奮するかつ丼を食べたなあ。
興奮して、この美味さで、値段が400円(ごはん大盛り60円増し)。安い。ジャンボかつのかつ丼でも660円。やはり安い。
あら町7?1の、「栄寿亭」のかつ丼はお勧めです。ていうか宣伝するまでもなく、土曜日の昼下がり(ランチは14時まで)だというのにカウンターのみ10席ほどのお店は空き待ちが出るほどでしたけどね。
師走冬子先生が原画展をやったときにでもまた食べよう(私の中で決定事項)。
あと気がついたのですが、「焼きそば」を扱うお店が多いですね高崎は。なにせ駅の立ち食いそば屋さんにも焼きそばがあるほどで。めずらしいぜそんな街?
さいごは高崎土産でも買って。
小笠原朋子先生の『Go!Go! ガールズライフ』にも出てきた「銘菓 旅がらす」。
これって、鉱泉せんべいにクリームをはさんだだけ、といったら失礼だけど、シンプルなお菓子ですよねえ。しかしなぜ長野ご出身の小笠原先生が群馬の銘菓「旅がらす」だったのか。
そしてぐんまタン。
あれ、でもぐんまちゃんって、男の子?女の子?
それにしても、久しく旅らしい旅に出ていなかったので、日帰りとはいえ旅を堪能した気分になれました。
帰りは普通車に乗って約90分で、アキバにまで寄ったら、足下がエコノミー症候群になったけどね!(涙)
高崎にもお城があったんですね。場所から考えると、親藩・譜代の大名が治める、江戸への押さえとしての役割があったのでしょうか。
城跡近くにあるスズランデパートに入ると、噂に聞いた登利平の鳥めしがあった!
高崎駅ビルがちょうど改装中で、登利平のお店に行けないと思っていたのであきらめていたのですが。
弁当の中身を撮るのを忘れてたよ…。
高崎駅の駅弁・たかべんの鳥めしより美味いという噂もありますが。おそうざい屋さんの弁当と駅弁と比べるのはルール違反なような。
で、もうこれで帰るだけ…とほっつき歩いていると、
こんな名前のところで「かつ丼」の文字を発見。「ソースカツ丼」の文字は、駅近辺でもあちこちで見たのだけど。
店頭のディスプレイを見ると、なにかおかしい。卵でとじてないかつ丼がある。テレビでいちど見た記憶はあるのだけど。
これは食べてみるしか! ということで。弁当持ってお店に入っちゃいました。
ピンボケ気味で失礼。
同じタイミングで注文していた人が「ごはん大盛り」を頼んでいたので私もつられて大盛りを頼んでしまったのですが。いやこのボリュームはデカい。
そしてたしかにかつは卵でとじられていない。かつ丼の卵を閉じる「だし汁」を、そのままかつとご飯にかけた感じのかつ丼です。
まずひと口。だしが美味しい。かつは揚げたてでさくさく。卵がないからしつこくない。じつに美味。ひさしぶりに興奮するかつ丼を食べたなあ。
興奮して、この美味さで、値段が400円(ごはん大盛り60円増し)。安い。ジャンボかつのかつ丼でも660円。やはり安い。
あら町7?1の、「栄寿亭」のかつ丼はお勧めです。ていうか宣伝するまでもなく、土曜日の昼下がり(ランチは14時まで)だというのにカウンターのみ10席ほどのお店は空き待ちが出るほどでしたけどね。
師走冬子先生が原画展をやったときにでもまた食べよう(私の中で決定事項)。
あと気がついたのですが、「焼きそば」を扱うお店が多いですね高崎は。なにせ駅の立ち食いそば屋さんにも焼きそばがあるほどで。めずらしいぜそんな街?
さいごは高崎土産でも買って。
小笠原朋子先生の『Go!Go! ガールズライフ』にも出てきた「銘菓 旅がらす」。
これって、鉱泉せんべいにクリームをはさんだだけ、といったら失礼だけど、シンプルなお菓子ですよねえ。しかしなぜ長野ご出身の小笠原先生が群馬の銘菓「旅がらす」だったのか。
そしてぐんまタン。
あれ、でもぐんまちゃんって、男の子?女の子?
それにしても、久しく旅らしい旅に出ていなかったので、日帰りとはいえ旅を堪能した気分になれました。
帰りは普通車に乗って約90分で、アキバにまで寄ったら、足下がエコノミー症候群になったけどね!(涙)
Comment
コメントする